バイク-イベント

大阪モーターサイクルショー2022!BMWの気になるモニター

目安時間 9分
  • コピーしました

記事内に広告を含む場合があります

どうも、@Tonyです。

 

未来はこうなるのか?

そう、思わせてくれるBMWの車両

 

今では、スマホでナビをするのが一般的ですが

大型のモニターが付いている。

と、言うことはそこでナビもできちゃう??

 

こんな車両に付いてた

BMWのブースにいくと

デーン!とかまえたアメリカンがありました。

何か、イメージとは違いますがこれはこれでいい!

大阪モーターサイクルショー2022

 

きっと、将来も乗ることはないと思いますが(笑)

 

でね、車両の形云々はどーでもよくて

気になったのはメーター周りなんですよ。

 

と、言うのがこれ

大阪モーターサイクルショー2022

 

縦幅はそんな大きくないんですが

横幅がかなり広いですよね?

インチにすると6インチと言ったところでしょうか?

 

もちろん、イグニッションをONに出来る訳もなく

どんな動きをするのかは分かりません。

 

 

ですが、これはモニター

と、言うことはナビが出来るんじゃないのかな?

そう思います。

 

でね、これだけじゃなく

電動バイク?

大阪モーターサイクルショー2022

 

これにも大きなモニターが付いていたんですね。

大阪モーターサイクルショー2022

 

これも、先程のアメリカンと同じぐらいのサイズです。

でも、これにはメーターがない。

じゃー、メーターパネル??

 

この辺の違いがよく分かりません。

 

 

BMWとしては、このようなモニターを使っていくのでしょう。

 

 

流石にね、SSには付いていませんでした(笑)

大阪モーターサイクルショー2022

 

バイクにナビが標準装備!?

これは、車両タイプによると思います。

ですが、アメリカンなどは増えていくんじゃないかなー

スペースが結構取られますからね。

 

こちらのメリットを考えると

スマホなどを、ハンドル周りに付けなくて良いのでスッキリする。

 

止まった時に、スマホを忘れる心配もなくなります。

 

そして、スマホホルダーなども不要になります。

スマホホルダーは消耗品だと思っているので

結構、バカになりませんよね。お金

 

そう、思うと良いのかな?

 

 

でね、こうなってくると考えられるのが

AndroidなどのOSが入るのか?

それとも、Bluetoothがあってスマホに接続出来るのか・・・

 

使い方としてはこうなってくると思います。

 

でも、OSが入る場合

使い方は色々出来るようになりますよね。

その分、値段は高くなりますがw

 

でも、スマホを使わずにそのまま操作ができるなら便利になると思います。

 

Web検索なんかも出来たら楽ですもんね。

画面もそれなりに大きいし。

 

スポンサーリンク

 

ハーレーにも付いてた

写真は撮っていませんが、ハーレーもの付いている車両がありました。

やはり、大きなアメリカンは付いているのが当たり前になるのかな?

 

もちろん、スペースの問題がありますから

全車両には無理でしょう。

 

実際、他のモデルは付いていませんからね。

 

実際にスポーツスターSには付いていませんでした。

大阪モーターサイクルショー2022

 

スポーツスターの感想はまた、後日記事にしますね^^

 

スポンサーリンク

 

 

と、言うか調べてみた

予想だけ言っていてもねw

だから、調べました。

 

BMWのモニターは10.25インチ

で、結論から言うとナビは使えないみたいです。

 

 

もしかすると、スマホと連動すればナビは出来るかも知れません。

 

と、言うのも

ハーレーには「チューナー/メディア/ナビゲーション:携帯同期」と書いてあります。

 

そして、Bluetoothも付いていますのでスマホとの連動は可能

連動すれば、ナビも起動出来る感じになっているのでしょう。

 

一手間は必要ですが、スマホと連動すれば問題ないんでしょうね。

 

それなら、いっその事OS入れてしまえばいいのに(笑)

どうせ、価格も400万円ぐらいしますからね。

それぐらいの金額は誤差になるでしょう。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

最近、また大型に乗りたいと思うようになってきました。

でもねー

重たいんですよ(笑)

 

そして、大阪市内

これを抜けるのに時間がかかるし、大変なんですね。

なので、小さいバイクになったんですが・・・

 

 

ただ、やっぱり高速を使ったツーリングになると大型の方が楽なのは間違いありません。

ガソリンもオイルも入れて200kg切ってくれれば嬉しいんですけどね。

 

ここは無い物ねだりですね。

 

 

で、話を戻すと

バイクもやっぱり進化をしています。

車に追随している感じですね。

 

大型ではトラコンも当たり前に付いています。

ABSもしかり。

 

これからは、標準でセンサーも付いてくるでしょう。

 

 

その分、金額は高くなりますが

安全のための装備なら、お金を出した方がいいですよね。

事故ってからじゃ遅い!

 

そして、10年後にはガソリン車も無くなっていたりして・・・

 

楽しみな反面、本来の面白みがなくなるのも事実です。

上手に付き合っていくしかありませんね。

楽しいバイクライフのためにも!

 

 

ご安全に~~~

 

いつもクリックありがとうございます♪

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

Tony&raimu

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
サイト内検索
プロフィール

Tony

  最近の投稿
おすすめ記事
カテゴリー
error: Content is protected !!