ワークマン【レビュー】WORKMAN ワークマン エアロストレッチアルティメット フーデッドパーカー @raimuです!今年はまだイージス着ておりません!あったかいもんね。真冬はどんな気温になるんでしょうか・・・今年も雪少ないんでしょうかね~年々服装がカジュアルになっているというか。バイク乗るための服装になっているというか・・・なので、今年... 2020.11.26ワークマン
バイクアイテム中古でパーツなどを買う時に7つの注意点 どうも。@Tonyです。高額パーツに手が出ないwでも、中古なら・・・そんな事はありませんか?見極めるポイント最近はヤフオクだけでなくメルカリもありますし、Twitterでも個人売買をしていますよね。知識がないとボッタクリにあいます。これは間... 2020.11.25バイクアイテム
ツーリングプチラーツーに行ってきました! どうも。@Tonyです。先日、ジェットボイルを購入いつかはラーツーに行きたいと思っていました。今回はお試しということで近場で(笑)ジェットボイル フラッシュとはMont-bell(モンベル)のクッカーその中でも500mlのお水を100秒とい... 2020.11.24ツーリング
バイク-ライフスタイル【大阪御堂筋】イルミネーション どうも。@Tonyです。イルミネーションの季節ですね♪各地で色んなイルミネーションがあるでしょう。大阪でもやってます^^大阪市庁舎~御堂筋の写真を撮ってきたので♪期間は大阪では11/3~12/3117:00~23:00までライトアップしてい... 2020.11.23バイク-ライフスタイル
バイク-情報バイク用品店セール情報 どうも。@Tonyです。3連休は泊まりでツーリングに行こうと思っていましたが、中日の日曜日が雨模様wなのでバイク用品店を巡って掘り出し物を探す旅へ出ようと思います(笑)現在、セール中でページがあるショップだけリンクを貼りました。ナップス引用... 2020.11.21バイク-情報
バイク-ライフスタイルバイクタンデムのメリット・デメリット どうも。@Tonyです。今日はタンデムのお話です。普段、何気なくしているかもしれないタンデムこれが結構練習になるんです♪ メリット・運転技術が向上する・高速代が浮く・タンデマーが上手いと運転しやすいまず、タンデムをするとバランスが自分だけで... 2020.11.20バイク-ライフスタイル
バイク-ライフスタイルプロテクターの重要性と必要性と種類 @raimuです。皆様、バイクに乗るときはどのようなスタイルで乗車していますか?一度でも事故を経験した人は当たり前のごとくプロテクターを身に着けてバイクに乗っています。いったいどのくらいのライダー達がプロテクターを装備しているのかは不明です... 2020.11.19バイク-ライフスタイル
バイクアイテムダイネーゼ MAYFAIR D-DRY 冬用ジャケットレビュー カッコいいし機能もバツグンです 安いからといって色んな防寒着を沢山買っていませんか?安いのは痛むのが早く長持ちもしません。しかし、これ1着で3シーズンを快適に過ごせます。 2020.11.18バイクアイテム
バイク-情報Glamsterのシールドがやっとでた!ダークスモーク購入 どうも。@Tonyです。やっと待ちに待ったグラムスターのシールドが出ました♪今までは眩しいのであまりカブらなかったんですよwだってwサングラスがめんどくさくて(笑)カラーは3種類・クリア・メロースモーク・ダークスモーク流石にミラーとかはない... 2020.11.16バイク-情報
バイク-情報日本にここだけ!ECUを現車で書き換えができる10Factory どうも。@Tonyです。こだわらない人には関係のない話ですがwキャブレターからインジェクションに変わり仕組みが変わりました。排ガスや騒音規制の影響もありエンジンは本来のパワーを持て余している状態そんな状態を解消してくれるんです^^お値段はそ... 2020.11.15バイク-情報