どうも。@Tonyです。
今では必要不可欠な存在になったスマホホルダー
 1000円程度の安いものから2万円ほどする高額なものもあります。
しかし、そこは値段なり
 安いものは壊れる頻度が高い
 かといって2万円は厳しいですよねw

今回発売されるのはこちら
 形はサインハウスのホルダーと似ていますね^^
特徴としては
 ・片手で脱着
 ・リジット固定
 ・左右調整
 ・上下調整
 ・首振り(道具なし)
 ・厚み調整
 など
値段は4800円(税抜)
 価格は中間ぐらいの設定ですね。
リンク
現行のモデルよりスタイリッシュになってますね♪
 最新を求めないのなら安くなっている今が狙い目かも?
 
リンク
高額なスマホホルダーはこちら
 欲しいのですが価格的に中々手がでませんw
リンク
今回はデイトナのスマホホルダーを紹介したのですが、
 ほとんどのスマホホルダーに注意点があります。
それはプラスチックが使われている部分
 雨風にさらされると劣化します。
通勤用に使用していたスマホホルダーは
 劣化により割れましたw
 1年ほど、雨の中でも通勤してましたからね^^;
当然と言えば当然
レンタルボックスに入れている方のスマホホルダーは
 4年近く壊れることなく使えています。
なので消耗品と考えることも必要ですね。
 電源の取り出しが必要になるのでお忘れなく!
 
リンク
 
リンク
ご安全に~~~
いつもクリックありがとうございます♪

 
 



